公開日:2018年09月07日 カテゴリー:浴室, 間取り タグ:

works

ガスワンリフォームがこれまで携わってきた、数多くのリフォーム。 お客様それぞれの暮らし方が生まれました。改めて一軒一軒お伺いし、たった一つの暮らし方を伺ってきました。

005

Y様邸 札幌市北区

一つ屋根の下、家族が一緒に暮らすために。

数年前にご主人が他界され、一人暮らしになったY様。「一人だと何かとおっかなくて・・・」と思い、娘様ご家族と一緒に暮らすためのリフォームをご決心。「できることは頑張る!」と日頃からデイサービスに通って積極的に体を動かし、とてもお元気なY様ですが、やはり家族が寄り添って暮らせるのは何よりの安心と幸せです。
今回のリフォームをきっかけに、30数年もの間、たまりにたまったモノを思い切って片付けされたとか。「普段はなかなか捨てられないけど、スカッとしましたよ。」とY様。家族が増えるとモノも自然に増えますが、これで準備が整いました。
これから始まる新しい暮らし。今後も少しずつ家族みんなが暮らしやすいよう、手を加えていきたいそうです。一人暮らしから大家族へ。賑やかで、そして笑い声の絶えない時間が過ぎて行くのでしょう。


浴室
「私がラクに、そして転ばないように配慮してくれました!」という浴室は、実際に担当の藤田と一緒にショールームへ行き、しっかり確認したもの。毎日使う場所のリフォームだからこそ、事前にしっかり確認していただきたいのです。お湯が冷めにくい浴槽は、お互いに生活のリズムが違うご家族に嬉しい機能です。

ロールスクリーン
リビングとダイニングを仕切るロールスクリーン。仕事で帰りが遅くなる娘様ご家族との生活のリズムが違うY様ですが、お互いの程よい距離感が保てます

スッキリとしたキッチン
冷蔵庫とキッチンが一列になり、動きやすくスッキリとした空間になりました。これから主に台所仕事を担う娘様にとっても使いやすい設計。リフォーム計画を進めながら、新しい暮らしでの役割分担も少しずつ見えてきたそうです。

二階の間取り
 お子様が独立されてから、ほとんど使うことのなかった2階は、娘様ご家族の生活スペースとして生まれ変わりました。2つの部屋を1つにしてリビング&寝室に。クロスとカーペットを貼り替えると、まるで新築のような雰囲気です。
安心・安全度アップ
Y様邸リフォーム

施工箇所:トイレ以外の水まわり交換、玄関ドア交換、内窓サッシ交換、敷居・棚撤去、照明交換ほか

●築年数…34年
●家族構成…ご本人、長女ご夫婦
●工期…H28.7.19~8.25
●金額…330万円