公開日:2020年11月26日 カテゴリー:キッチン, トイレ, パントリー(食料収納庫), リビング・ダイニング, 浴室, 玄関 タグ:

works

ガスワンリフォームがこれまで携わってきた、数多くのリフォーム。 お客様それぞれの暮らし方が生まれました。改めて一軒一軒お伺いし、たった一つの暮らし方を伺ってきました。

この場所に住み続けるということ

お父様、お母様と暮らした、なんとも落ち着く大好きな場所。ご主人が2歳の頃から住んでおられた思い出が詰まったこの住まいのリフォームを……と考えながらも、思い切って建て替えを決断されたK様ご夫妻です。

K様ご夫妻の住まいづくりは2回目。
1度目の反省を生かして、担当者と打ち合わせながら何度もプランを練り上げました。
「たくさん悩んだからこそ、納得できたと思います」と奥様。
内装の色や柄は、SNSを参考にされたとか。

「プランナーの田辺さんは私たちのこだわりを理解して、有効なアドバイスをくださいました」と奥様。内装は住まう人の個性が最も表現される場所です。
ブルックリン、ヴィンテージ、エイジング……、そんな個性的な家具やインテリアとマッチするように、ブルー、ブラック、アイボリーを織り交ぜてセレクトした内装です。

茶皮のソファのある風景

ご両親の思い出が詰まったモノの整理整頓には、大きなエネルギーが必要だったそうです。
「でも、家族の手でできたことは、良かったのかもしれません」と奥様。
そしてご両親は、人が大好きだったとか。「またここに、いろんな人が集まれたら……」とK様。

少しでも長くこの場所に住みたいと、新しい人生をスタートされたK様ご夫妻の姿を、何よりも天国のご両親が一番、喜んでおられるのではないでしょうか。

この場所に住み続けるということ
キッチン
キッチン
キッチンを始め、住宅設備はPanasonicを中心にセレクト。
キッチンの扉柄は、あたたかみのある木目柄とお悩みになりましたが、清潔感を感じる鏡面の木目のホワイトにして、アクセントのネイビーの壁と組み合わせてスタイリッシュにまとめました。
空間の広がりを感じる色柄です。取っ手の黒もこだわりの一つ。
「キッチンに立つと気持ちがアガります!」と奥様の笑顔が弾けました。
※Panasonic/ラクシーナ
パントリー(キッチンから)
パントリー(キッチンから)
奥様が欲しかった収納の一つがパントリー(食品収納庫)。キッチンと洗面の間にある目立たない空間を生かし、設計しています。
食品のストックはもちろんのこと、キッチンまわりにあるいろいろなモノを機能的に収納できます。
パントリーは散らからない空間づくりの強い味方です。
リビング(お仏壇スペース)
リビング(お仏壇スペース)
今はお仏壇スペースと来客用として、そして将来は寝室にと考えられたリビング横の一角は、間仕切りすれば独立した一つの部屋になります。
そして、お仏壇からは植栽が見えます。
「両親が好きだった花を植えてみようかな」と奥様。本当の住まいづくりはまだ始まったばかりです。
浴室・洗面
浴室・洗面
浴室・洗面
タオルなどをたっぷり収納できる、ゆったりした洗面室。洗面の広さは暮らしにゆとりを生みます。
これも1回目の住まいづくりの経験を生かした間取りです。
※浴室/Panasonic、洗面/クリナップ
トイレ
トイレ
「トイレでは壁紙で『遊び』ました!」と奥様。北欧フィンランドのデザイナー、アイニ・ヴァーリの「TAIMI(タイミ)」というデザイン。
タイミとは小さな植物のこと。なんだか懐かしい気持ちも湧いてきます。
「これがいい!」と奥様の一目惚れだったようです。トイレはお気に入りの空間です。
※TOTO
主寝室
主寝室
主寝室
クローゼット内側の壁の色は、家族それぞれのテーマカラーになっています。
ご主人はデニムブルー、奥様はピスタチオグリーン。
そして、ぐっすり眠れるように……とした寝室全体の壁の色は、プランナー田辺もイチオシした淡いグレーです。
また、主寝室は将来のために2つの部屋に間仕切る設計となっています。
お嬢様のお部屋
お嬢様のお部屋
花卉の仕事をされているお嬢様。
日常的にお花やグリーンを飾ることを想定して選ばれた壁紙は、塗り壁調。奥行き感が出るデザインです。
ウォークインクローゼットは出入りがしやすいようにあえて扉をなくし、内装には上品なモーヴピンクを。
玄関
玄関
玄関
インテリアイメージは床壁で決まる、と言われます。K様邸では1階の床をチェリー、2階をウォールナットでまとめ、色のニュアンスを変えました。
「ただいま」と帰ってきた瞬間から、K様らしさがあふれています。
外観/ガレージ/植栽
外観/ガレージ/植栽
バイク好きのご主人、「ガレージとリビングのソファにはこだわりたい!」とのご希望通り、愛車のためのガレージが完成しました。バイクも家族の一員です。DIYがお得意でいらっしゃるご主人はガレージの内もご自分で仕上げていくのだそうですよ。楽しみですね。
玄関アプローチの植栽には雪解けを待ちながら、お父様とお母様が好きだったお花を植えます。
この場所に住み続ける…K様邸建替え

●氏名…K様(家族数:3人)
●住所…札幌市西区
●工事内容…建て替え、外構・花壇・フェンス、ガレージ
●工期…5か月間
●担当…瀬戸・木村・田辺