2025.05.06
WORKS 013
リフォームは元気なうちに! 孫と過ごす豊かな時間を……
リフォームは元気なうちに! 孫と過ごす豊かな時間を……
60歳を機にリフォーム!これからの暮らしを考え、元気なうちに……と決心をされました。
「広さ」「明るさ」にこだわった、キッチンの変化が一番の見どころ。ご主人がキッチンカウンターに座り、お料理される奥様と会話される時間も多いという、仲良しご夫妻です。
お孫様が遊びに来られると、LDKを走り回って喜んでおられるそうです。
「キッチンでお手伝いをする!」と言われることも。
一緒に過ごす時間は、本当にプライスレスです。
お孫様にとっても大切な思い出として、いつまでも記憶に刻まれるに違いありません。

玄関もリフォームでゆったり。
「天井照明が、夕方になるととてもきれいなのよ」と奥様。
住まいの顔である玄関も、リフォームによって美しく変化しました。

これまで不満に思っていたこと、これからどうしたいのか……、ご夫妻が積み重ねられた年月を経てそれがはっきりしていたため、思いをリフォームに反映しやすかったそうです。
ますますお元気に暮らせるリフォーム。これからの毎日が楽しみですね。

▲ 高齢のお父様が動きやすいよう、手すりの位置の左右を変更しました。
手すりの位置は使う人によって異なるもの。細かいことまでしっかり反映していきます。

キッチン
閉ざされたキッチンから見通しがよい対面キッチンになり、ご夫妻で会話しながらキッチンで過ごすことが増えたとか。食洗機のおかげで食後の時間にもゆとりができたそうです。使う頻度が少ない吊り戸をなくし、必要なものだけがきちんと収納されています。

リビング・ダイニング
プランナー田辺より、リビングの壁の一面に変化を付ける提案をさせていただきました。「これは、やってよかった!」とS様。ブラウンのストライプが空間に華やぎを添え、カーテンやシェードの柔らかいグリーンとうまく調和しています。
暮らしの中心になるLDKでは、視覚でも楽しめるようにすることがリフォームのポイントです。

浴室
リフォームで1坪に広げたお風呂。ゆったりと足を伸ばして入れるお風呂はご主人の希望でした。
「掃除もしやすくて……。思い切って新しくしてよかったです!」と大満足のご様子です。

洗面
リフォームで間取りを広げ、さらにレイアウトを変更して、今回のリフォームのこだわりである「明るく」「広く」を実現!
「収納場所も確保できてうれしいです」とS様。
リフォームでは設備だけではなく、収納も考えていきましょう。

トイレ
リフォームの楽しみの一つは、あれこれ迷いながら仕様(色柄)を選ぶことかもしれませんね。「クロスを選ぶのが楽しかった!」とおっしゃってくださいました。「トイレなのに、いつも扉を開けるのが楽しみ!」とも。うれしいご感想です。
豊かな時間を…S様邸リフォーム
●住所…札幌市手稲区
●築年数…32年
●施工個所…キッチン、浴室、洗面所、トイレ間取り変更、玄関ドア、玄関風除室交換、窓の移動と新設、バルコニー改修、内装工事、照明器具、床暖房ストーブ ほか
●工期…1か月間
●担当…瀬戸・木村・田辺