☆2023年卒内定者向けに内定者懇親会を実施しました☆

たくさんのエントリーがあった2023年卒の新卒応募者の中から・・・内定者6名が決まりました!
11月の内定式に向けて、10月3日(月)に、いちたかガスワン本社にて、事前の顔合わせも兼ねて内定者懇親会を開催しました!
その時の様子を、少しだけご紹介したいと思います。
オリエンテーション
本日の流れについて説明し、総務人事課採用担当・参加してくれた先輩社員2名の紹介をし、
そのあとは、内定者に簡単に自己紹介をしてもらいました。
もちろん、全員初対面の面々なので緊張・・・かと思いましたが、次の他己紹介では直ぐに打ち解けて会話が弾んでいました!
他己紹介
2人1組で、相手役のアルバイト・サークル・部活経験、趣味、大学で何を学んできたかなどを【他己紹介】形式で紹介してもらいました。
他己紹介では、「この人の良いところはこんなところです!」という視点で紹介できるかが肝だと思いますが、皆さんしっかりと笑うポイントも用意して、相手役の良さを引き出しながら紹介を出来ていました。
何となく、同期同士、お互いの特徴が伝わったかな?

↑トリの先輩社員2名による他己紹介。流石先輩と思わせる内容で成長が感じられます(T_T)
座談会
そのあとは、座談会形式で内定者の皆さんからの質問に先輩社員が答えていくコーナーを設けてみましたが、終了後のランチ会での質問も含めて、内定者の皆さん、各自で思い思いに
・「入社前にどんな事をやっておけば良かったと思いますか?」
・「資格取得に向けて具体的にどのような事をやれば良いですか?」
・「月間優良社員表彰を受ける社員さんの特徴などあれば教えて下さい!」などなど
熱心に質問をぶつけてくれて、とても実りのある会になりました。
ZOOMでのリモート会議等も増える中、リアル開催で無事に終える事が出来ました。
参加後のアンケートで、当社に決めた理由を聞いてみましたが、
・「とても明るく、話しやすい雰囲気を面接で作ってくれるなど、働きやすそうだと思ったから」
・「向上心を持って取り組めそうな雰囲気だったから」
・「社員のやさしさ、あたたかさが伝わってきたから」
など、当社の持ち味でもある「社員、人間関係の良さ」について前向きな内容を多く頂けました。
採用担当である私たちも、内定者同士の「良い雰囲気」が感じられ、一安心でした。
みんなで食べたホテルのランチビュッフェも格別に美味しかったです♪(こちらの写真が無くて残念です)