2023.12.18コラム
『あなたの就活軸は?』いちたかガスワンは「働く地域」が選べます!

北海道は「エリア選択を重視」する学生が多い?
いちたかガスワンでは、現在2025年卒の学生向け冬のインターンシップを実施中ですが、参加される学生に「就活軸はある程度決まってきましたか?」とお話を伺います。
多くの学生の皆さんが「北海道で働きたい」「札幌で働きたい」「地元で働きたい、貢献したい」と話してくれる中で、みんな本当に北海道・地元愛に満ち溢れているなと思うと同時に、自社の魅力に改めて気づかされました。
『いちたかガスワンなら、働きたいエリアの初期配属を選べちゃうんです!!』
いちたかガスワンのエリア別初期配属コース!
新卒の方はエントリーの際に以下3つのコースをご用意しています。
・【総合職】札幌初期配属コース
・【総合職】函館初期配属コース
・【総合職】帯広初期配属コース
原則、入社時の面談、面接においてご本人の希望をヒアリングし、希望のエリアで勤務していただけます!
”エリアごとに条件は異なるの?”
こちらも良くいただくご質問ですが、札幌・函館・帯広、どちらのエリアでも募集条件は同じです。
入社後はご自身の慣れ親しんだ環境で、思う存分に力を発揮していただき、地域に貢献して欲しいです。
思えば筆者も、新卒当時は地元「函館」か、大学時代を過ごした「札幌」どちらかで地域貢献できる勤め先が良いという軸で就活していました。
社会人になるにあたって、不安の方が大きい中で、安心して過ごせる「エリア」を自己選択できるのはかなり嬉しいですよね。
※新卒エントリーをご検討中の方へ※
先日ご紹介しましたが、インターンシップを開催中です。
1月実施分はまだ空き枠が数名分ございますので、少しでも興味のある方は気軽にエントリーしてくださいね!
内容も(ランチも(笑))ご好評です!
是非ご活用下さいね♪
*おまけ*
今年も気が付けばあっという間に12月。大通ではさっぽろホワイトイルミネーションと2023 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoが開催されていますが、皆さんは見に行かれましたか?筆者は先日大通での就職イベントに出展した帰りに上司と二人で「きれいだね~」と眺めた程度です。筆者宅、11月下旬からクリスマスツリーを飾りましたが、ツリーに飾ってあるサンタのオーナメントに「サンタさん、今年はシンデレラのドレスが欲しいの。お願いね。」と願掛けをする我が子。今年からいよいよプレゼントをリクエストするようになったかぁと成長を感じていると、「パパはトナカイさんだからね」と言い放たれました(笑)それ以外でも、今年は特に我が子の成長を感じた1年でした。我が子に負けずに来年も自己目標達成に向けてがんばろうと思いました!